中古で買ったノートパソコンで、HDMIで4Kディスプレイに出力しようとしても認識されず。。。
ちょっとだけ困りましたけど、ドライバを更新したら無事出力されました!
ちなみにこのPCはもともとWindows7だったものをWindows10に無償アップデートしたものっぽいデス。
機種 | LIFEBOOK A574/H |
---|---|
OS | Windows 10 Pro |
まずデバイスマネージャーの「ディスプレイアダプター」→該当のものを右クリック→「ドライバーの更新」

続いて「ドライバーソフトウェアの最新版を自動検索」

ドライバが更新され、無事出力されました!

こんだけ~~~!